●パソコン1台からディスプレイ4台へアナログRGB信号を分配します。
●各ポートごとに画像出力のON・OFFコントロールができるスイッチを搭載です。
●一時的に画像出力をOFFにしたいときや発表前の作業画面を見せたくないプレゼンテーションなどに最適です。
●信号増幅回路を内蔵しており最長65m先のディスプレイに画像を出力できます。
●2046×1536ドット高解像度対応です。
●超高解像度の帯域幅400MHzに対応です。
●DDC、DDC2、DDC2B(ポート1のみ)対応です。
●カスケード接続可能です。<学校などでの使用例>
●接続について※画像信号はケーブル上での信号損失が非常に大きく、ケーブルの品質に劣化具合が大きく左右されます。特に長距離に伝送する場合は高品質な複合同軸ケーブルをご使用ください。サンワサプライ製複合同軸ケーブル(品番:KB-CHD152K、KC-V2など)のご使用をおすすめします。※ノイズの多い環境やご使用のディスプレイ、パソコンによりゴーストや画質の劣化が起こる場合があります。
●帯域幅とは・・・ディスプレイが表示できる最高解像度とリフレッシュレート(水平走査周波数)を位置づける最高値の周波数です。この帯域幅が大きいほど、より細かい画像を表示でき、より速い描画速度で画像を書き換えるため、画面の迫力と色変化のシャープさが増します。この数値は大きければ大きいほど高性能であることを意味します。
価格:13512円